記事記述:2012.12.10
近鉄は12月8日、大阪阿部野橋駅構内で吉野・飛鳥の特産品を販売する『吉野ラインマルシェ』を開催した。
具体的には大阪阿部野橋駅5番線に午前10時から午後3時半までの間、6620系MT26『吉野飛鳥ラッピング』編成を停め置き、その列車内で吉野・飛鳥地方の名産品・特産品をアピールし販売する、というもの。
このイベントは12月8日が第2回目で、今年10月27日には第1回目が実施されていた。
第1回目と第2回目の相違点は、大阪阿部野橋方先頭車ク6726には大型の特製ヘッドマークが取り付けられたほか、各乗降扉には幟が多数取り付けられ、見た目にも賑やかさをアピールした。これは第1回目の失敗点を改善したことのように思える。
なお、イベント開催中は、同駅発着の特急列車をすべて4番線での扱いとした。
大阪阿部野橋5番線に停め置き、『吉野ラインマルシェ』となった6620系MT26『吉野飛鳥ラッピング』編成。
【3枚とも
2012.12.08 大阪阿部野橋】
『吉野ラインマルシェ』を案内する広告類。
【3枚とも 2012.12.08 大阪阿部野橋】
特急列車は普段は4番線に発着することがないため、LCD表示装置による特急列車の案内表示(画像)は問題ないものの、反転表示装置では停車駅の表示がない(画像)。
そのため駅係員がパネルにて案内した(画像堰j。
■■■■■ 出店様一覧 ■■■■■
撮影にご協力いただきました出店様方々に厚く御礼申し上げます。
◆◆◆ ク6726/大阪阿部野橋方先頭車 ◆◆◆
王隠堂農園 様 / 旅館歌藤 様
林 豆腐店 様
◆◆◆ モ6676 ◆◆◆
吉野訪菓 花見亭 様 / 柿の葉寿司 「やっこ」 様
総本家 平宗 様
◆◆◆ サ6776 ◆◆◆
道の駅 吉野路 大淀@センター 様
高取町天の川実行委員会 様
◆◆◆ モ6676/吉野方先頭車 ◆◆◆
吉野本葛天極堂 様 / 明日香村地域振興公社 様
橿原市みやげ物発掘協議会 様