記事記述:2010.01.06
大晦日に重連組成となり、臨時急行『開運号』運用にもなった6820系AY21/AY22が、5日も重連を解消されることなく運用に就いている。
最終的に重連単独で大阪阿部野橋ゆき普通の運用をこなした後、そのままの組成で天美車庫入りとなったもようで、短くとも明日6日の朝ラッシュはほぼ間違いなく重連で運用されるものとみられる。
6820系が重連で5日間運用されたのは、同車両がデビューした2002年以来となる。
重連の状態で河内長野ゆき準急の増結編成となる6820系。
【2枚とも2010..01.05 21:35頃 大阪阿部野橋】
古市で前結車両から切り離される6820系重連。
【3枚とも 2010.01.05
22:06〜22:09頃 古市】
古市始発・大阪阿部野橋ゆき普通に充当される6820系重連。
【3枚とも 2010.01.05 23:02頃
河内松原】